誰ガ為のアルケミストこと(タガタメ)というゲームで遊んでいます。
まだまだ、弱い初心者プレーヤーです。
かの
ってなるくらいコンテンツ量の多いゲームです!
ゲーム内の『指南所』などの公式マニュアルもすごくわかりやすくなってきてますが…。
まだまだ混乱する!
初心者が初心者向けに記事を書いておこうと思って書き始めました。
お役に立てば幸いです。
サクッと記事全体を見る
タガタメ初心者が最初に読んでほしい記事

タガタメをはじめてすぐに、自分が欲しかった記事です!
最初どう進めるべきか、わからず色々し食べた結果、この方法を使いました。
これから始める人の参考になれば幸いです。
タガタメ強化をまとめました(全3回)

Step1では、プレイヤーレベル51までの人も、ぜひ知っておきたい強化情報をまとめました!
- プレイヤーレベル
- ユニットレベル
- 進化レベル
- 限界突破
- ジョブ(基本編)
- 装備付け方
- 装備の集め方
- アビリティ
Step2・3は現在執筆中です。
プレイしながらなので少し時間がかかってます…。頑張ります><
- Step2では、プレイヤーレベル51以上から真理開眼までの強化のために必要な情報をまとめます。
- Step3では、最終形態真理開眼についてまとめます。
タガタメの紹介もしてみました!
タガタメのいいところいっぱい気が付かれてることと思います。
わたしもタガタメが大好きで、記事にしてみました。
もしよろしければご覧ください!

当サイト以外のオススメタガタメ攻略サイト
装備アイテムのドロップ情報を検索するなら『うぬがためのアルケミスト』で!
装備アイテムのドロップ情報が検索できます!
効率的な装備集めの必需品です!
タガタメ以外のゲーム系コラム記事

思うように動けない妊婦とゲームって相性いいと思うんですよね!
そして、その中でタガタメは妊婦にとってベストマッチアプリ!
共感してくれるゲーマーママさん、ゲームなんて…って思う旦那様どちらにも読んでほしい記事です!
タガタメも妊婦視点で推してます!

Twitterに振り回されてる学生さんを見て、書いた記事でした。
ゲームをすることで学ぶことが絶対にある!
でも、他にも選択肢はあるし、ソッチのほうが効率がいいかもしれないという記事です。
まとめ
この記事たちがタガタメ初心者のお役に立てば幸いです。
なお、これからもタガタメ関連記事を随時充実させていきます!
ぜひゲームと一緒に楽しんでいただければ幸いです。
コメントを残す